今週末6月13日(金)〜9月初旬まで長野県須坂市にある「豪商の館 田中本家博物館」にて蔵に貯蔵されていた万年青鉢の古鉢が展示されます。
展示される古鉢は先日見せてもらいましたが、短冊屋製の古鉢がメインで五柳の鉢も数点あり垂涎ものばかりでした。万年青も2ヶ所に展示されるので皆さんも是非足を運んでみて下さい。
入場料は有料です。詳細はこちら→田中本家博物館HP
先日紹介した百瀬さんの生え2才。
2枚目が伸びてきました。
竜がけが素晴らしい!大物になる予感がビンビンしております。
こちらは昨年の百瀬さんのトビの生え。共有品です。
このタイプは芸をしないことが多々ありますが、これはするでしょう。
♂にも♀にも「英宝」の血が入っています。
青コーナー
『珠宝』
見て下さいこの丸々とした愛嬌の良さ。
『旭翠』
青ながら至芸品に近く出来ました。
どうせなのでどんどん作り込もうと思います。
「万代」
岡村実生と呼ばれていたもの。
やはり青でも凝りやすい。覆輪ものは凝ると『楼蘭』ばりの葉芸を見せますが、青では再現できないようです。
展示される古鉢は先日見せてもらいましたが、短冊屋製の古鉢がメインで五柳の鉢も数点あり垂涎ものばかりでした。万年青も2ヶ所に展示されるので皆さんも是非足を運んでみて下さい。
入場料は有料です。詳細はこちら→田中本家博物館HP
先日紹介した百瀬さんの生え2才。
2枚目が伸びてきました。
竜がけが素晴らしい!大物になる予感がビンビンしております。
こちらは昨年の百瀬さんのトビの生え。共有品です。
このタイプは芸をしないことが多々ありますが、これはするでしょう。
♂にも♀にも「英宝」の血が入っています。
青コーナー
『珠宝』
見て下さいこの丸々とした愛嬌の良さ。
『旭翠』
青ながら至芸品に近く出来ました。
どうせなのでどんどん作り込もうと思います。
「万代」
岡村実生と呼ばれていたもの。
やはり青でも凝りやすい。覆輪ものは凝ると『楼蘭』ばりの葉芸を見せますが、青では再現できないようです。
こんばんは。紹介してくれた展示会。すごく興味がありますが、遠くて行けないです・・・
返信削除そういえば、ホームページのトップにある、風神雷神の錦鉢もすごく良いですね。
我が家のオモト、順調の葉が伸びてきてる鉢や?の鉢もありますが、今年は今の所順調のようです。
ともわいさん
削除夏の間中展示していますので、もし夏休みなどでお時間がありましたらお出かけ下さい。風神雷神の鉢は愛楽園製で、園主が惚れ込んでいます。
芋吹きのほうはどうですか?
こんばんは、芋吹きですが・・・
削除正直に言うと最近忙しくてチェックしていませんでした。そうだと思ってあわてて確認したら無事?発芽していました。一部伸び過ぎのも?週末早々に植え付けなきゃいけないのかなという感じです。ここには写真アップできないのでfacebookにアップしてみます。
なんとか夏休みなど利用していければいいなと思っています。
万代は青でも所変わっても凝るんですね。凝らずに育った親木を見てみたいです。
返信削除万葉さん
削除凝らずに出来たときはどのような芸で仕上がるのか非常に興味があります。
「仙石」の味のほうはその後どうですか?
思っていたのと違った姿になってきました。明日、画像送りますね。
削除