「豪雲」

タイプとしては『力和』型ですが、葉芸はそれよりも整然としており、芋切りをしても凝ることはあまりありません。
今年はきれいに折り畳まれた熨斗葉を見せました。
『雲鶴』
丹精込めて作っているのですが、今年はもう一枚が中々繰ってくれません。
若木のうちは板地の『鸞山』といった感じですが、親木になるとはっきりとした特徴がある名品です。
芋吹き観賞
『玄峻』

紺性が強く、地は粗れ気味です。
生えでこの感じだったら将来を期待してしまいますね。
豪雲は目にしたことがあるけど、この雰囲気はいいと思ってました。力和がうまく作れるようになったら挑戦してみたいですね。
返信削除万葉さん
削除当園では「力和」よりも作りやすいですよ。
でも今までに他所で何本か倒れているので、性質は弱いところがあるのかもしれません。