5月31日 5月の管理

まずは『玉虎』に良い虎斑が乗ってきたので1枚。

この木は順調ですが、今年は全体的に見ると昨年よりも伸びが遅いように感じます。

まだ5月下旬だというのに長野県も梅雨入りしてしまいました。
5月の管理
採光:日差しの強い日が続き、葉焼けを起こしたものがいくつかあったので、晴れの日は10時過ぎに遮光をしました。なので例年に比べて長時間の日を採れませんでした。
灌水:羅紗系はほぼ毎日抜き水。ビニールハウスは湿度を保つ工夫をし、4日に1回のペースで抜き水。
施肥:1週間に一粒ずつ置き肥を追加。ビニールハウスはその他に1週間に1回薄めの液肥も遣りました。灰汁水は例年通りほぼ毎回薄いものを施しています。
消毒:半月に1回のペースで症状に応じて殺虫殺菌をしています。
この時期はとにかく湿度を保ちたいので、温室もビニールハウスも基本的に直の風を当てずに過ごしました。

『瑞泉』

これまで折衷植えなど色々試してきましたが、今年は大きめの鉢で根を広げて植え込み、美術木を狙ってみようと思います。
狙いとしては古い根に負担をかけずにとにかく根を充実させて古い葉を保たせることです。以前やっていた盆景→'11.11.18ですり鉢に植え込んでいた瑞泉が根落ちせず凄い葉保ちだったので、そんな感じの狙いです。上手くいくかは分かりません。
ちなみにその時に植え込んだ『聖雲殿』の現在の姿です。


最後に昨年の生え実生

♀205(大車系)×♂東海錦
東海錦といえば『楼蘭』の♂木として有名です。『楼蘭』の♀木「天賜」も「吉本大車」と呼ばれていたくらいで「大車」の実返しです。
この生えは2才でかなり葉肉が厚そう。どんな葉を見せるか結構期待しています。

コメント

  1. 毎年、天候に悩まされるけど、今年はどうなるでしょうね。梅雨に入ったけど雨は少ないようだし。
    我が家の瑞泉は全て折衷植えにしました。勝負!(笑

    返信削除
    返信
    1. 万葉さん
      こちらも空梅雨もいいところ、快晴の日々です。
      伸びが遅いのはじっくりして良い葉が出る前兆だと自分に言い聞かせています。笑

      全てやりましたか!
      私のところの折衷植えの瑞泉は一度作落ちさせてしましましたが、今年の返り咲きに期待しています。

      削除

コメントを投稿